酸素発生器 – 故障かなと思ったら

チューブに穴が開いていて空気が漏れている
この度は製品の不良でご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。

弊社ではチューブのみの販売、交換等は行っておりませんので、

お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご購入店舗様に製品と保証書等をお持ちいただき、新品と交換をお願いいたします。

また、通信販売も同様、故障と判断されたことをご購入先にご連絡していただき、返品の対応をお願いいたします。

緑のカプセルに水がたまってしまった

以下の手順で水を捨て、清掃を適宜行ってください。

①カプセルの→←の刻印があることを確認する。

②カプセルをひねり、矢印の刻印が互いにならないようずらす。

③取り外しが可能となります。

元に戻すには、この手順を逆から行ってください。

酸素が発生しない

つまみの値が0になっている可能性が高いです。
以下の手順をお試し下さい。

●E1837 家庭用酸素発生器

1.本体背面の電源ケーブル差込口に電源ケーブルを差し込み、コンセントに接続する。

2.本体の背面(電源ケーブル差込口付近)の主電源を入れる。

3.ディスプレイの電源ボタン(ON/OFF)をタッチする。

4.酸素が放出されます。酸素が放出されない場合は本体右側にあるつまみで調節してください。

上記内容を行っても改善しない場合は、故障が考えられます。

お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご購入店舗様に製品と保証書等をお持ちいただき、交換をお願いいたします。

また、通信販売も同様、故障と判断されたことをご購入先にご連絡していただき、返品の対応をお願いいたします。

●E1836 ポータブル酸素発生器

1.本体の電源コード差込口に付属の電源コードを差込み、電源プラグをコンセントに差し込みます。

2.電源/モード切替ボタンを1回押すと本体が起動します。

3.酸素が放出されます。

上記内容を行っても改善しない場合は、故障が考えられます。

お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご購入店舗様に製品と保証書等をお持ちいただき、交換をお願いいたします。

また、通信販売も同様、故障と判断されたことをご購入先にご連絡していただき、返品の対応をお願いいたします。

電源の入れ方が分からない/電源が入らない

以下の通り電源を入れてください。

●E1837

1.本体背面の電源ケーブル差込口に電源ケーブルを差し込み、コンセントに接続する。

2.本体の背面(電源ケーブル差込口付近)の主電源を入れる。

3.ディスプレイの電源ボタン(ON/OFF)をタッチする。

4.酸素が放出されます。酸素が放出されない場合は本体右側にあるつまみで調節してください。

●E1836

1.本体の電源コード差込口に付属の電源コードを差込み、電源プラグをコンセントに差し込みます。

2.電源/モード切替ボタンを1回押すと本体が起動します。

上記内容を行っても改善しない場合は、故障が考えられます。

お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご購入店舗様に製品と保証書等をお持ちいただき、交換をお願いいたします。

また、通信販売も同様、故障と判断されたことをご購入先にご連絡していただき、返品の対応をお願いいたします。